
一般住宅
小牧市
小牧市
Y様
MENU
施工事例
ハウスメーカーから塗装の必要性を指摘された事をきっかけに価格と品質の両面から業者をおさがしでした。
細かく現状の外装状態を点検し報告させて頂きました。雨水進入の恐れがある箇所の対策や徹底した下地調整からの正社員こだわり施工など御伝えしました。
施工前 全景
外壁のチョーキング
外壁 目地カバーの浮き
折半屋根 板金ジョイント部
シール材の劣化
外壁、パラペット取り合い部
シール材の劣化
外壁 コケや藻の発生
雨樋のチョーキング
パラペット板金 塗膜の剥れ
雨樋 ブラケットの破損
エアコンホーステープの劣化
施工前 折半屋根
折半屋根のチョーキング
パラペット板金ジョイント部のスキマ
折半屋根 コケや藻の発生
足場仮設 メッシュシート設置です。御近隣様に配慮しながら安全第一で作業していきます。
高圧洗浄は水洗浄ではなくスーパーバイオ洗浄で行い水洗浄では落ちない汚れを徹底的に除去していきます。
折半屋根にスーパーバイオ洗浄剤を塗布します。
折半屋根の高圧洗浄の様子です。
折半屋根のケレン作業の様子です。
グラインダーを使用し細かいキズをつけ塗料の密着を高めます。
折半屋根の下塗り(サビ止め)塗布の様子です。
折半屋根の中塗り作業の様子です。
折半屋根 中塗り後の様子です。
折半屋根の上塗りの様子です。塗布量や塗りムラに注意し丁寧に作業していきます。
外壁にスーパーバイオ洗浄剤を塗布します。
外壁の高圧洗浄の様子です。
パラペット板金の高圧洗浄の様子です。
軒天の高圧洗浄の様子です。
シャッターの高圧洗浄の様子です。
塗装後の美観向上の為、塗装しない箇所の汚れも徹底的に除去します。
玄関アプローチも高圧洗浄をしていきます。建物だけでなく塗装後のトータル的な美装を大切にしています。
パラペット板金の下塗り(サビ止め)塗布の様子です。
パラペット板金ジョイント部
シール処理するにあたりプライマーを塗布していきます。
パラペット板金ジョイント部
高耐久シール材充填後、均し作業の様子です。
パラペット板金ジョイント部
マスキングを撤去していきます。
パラペット板金ジョイント部
防水シール処理後の様子です。板金ジョイント部は厚みをつけたブリッジシールにて仕上げます。
パラペット板金の中塗りの様子です。
パラペット板金の上塗りの様子です。
外壁、パラペット取り合い部
既存シールの撤去作業の様子です。
ベランダ手摺目地
既存シールの撤去作業の様子です。
ベランダ手摺廻り
既存シールの撤去作業の様子です。
撤去したシール材です。
外壁サイディング板間目地
シール処理をするにあたりマスキング処理を施します。
外壁、土台取り合い部
プライマー塗布作業の様子です。
ベランダ手摺廻り
プライマー塗布作業の様子です。
シール工事で使用する高耐久シール材です。
外壁、パラペット取り合い部
高耐久シール材充填後、均し作業の様子です。
ベランダ手摺廻り
高耐久シール材充填後、均し作業の様子です。
ベランダ手摺廻り
マスキング撤去しシール処理完了です。
窓枠の目粗し作業の様子です。細かいキズをつけ、塗料の付着面積を高めます。
ダクトの下塗り(サビ止め)塗布の様子です。
胴差の下塗り(サビ止め)塗布の様子です。
窓枠の下塗り(サビ止め)塗布の様子です。
玄関照明廻り板金の下塗り(サビ止め)塗布の様子です。
換気ダクト廻りの逆プライマー処理作業の様子です。
換気ダクトの中塗りの様子です。
換気ダクトの上塗りの様子です。
外壁の下塗りの様子です。たっぷりと塗布し一旦、真白にしていきます。
外壁の中塗りの様子です。
外壁の上塗りの様子です。外壁の凹凸が激しい為、塗布量や塗りムラに特に注意し丁寧に塗布していきます。
軒天 下塗り、中塗り後上塗りの様子です。
玄関扉枠の目粗し作業の様子です。
玄関扉枠の下塗り(サビ止め)塗布の様子です。
玄関扉枠の中塗りの様子です。
玄関扉枠の上塗りの様子です。塗布量や液垂れの起きない様丁寧に作業していきます。
雨樋 ブラケット破損部
新たに交換したブラケットの取付作業です。
雨樋の目粗し作業の様子です。
雨樋の下塗りの様子です。
雨樋の上塗りの様子です。
配線台座が劣化している為、耐久性のあるものに交換します。
台座交換作業の様子です。
台座交換し配線復旧後の様子です。
エアコンホーステープも劣化していた為、新たに巻き直します。
エアコンホースバンドも新たに取り付けました。
春日井市中心に愛知県・岐阜県・三重県
全域対応
春日井市で地域密着で外壁塗装、屋根塗装、外装リフォーム工事を承っております。愛知県・岐阜県・三重県で外壁塗装をお考えならお任せください!
春日井市、小牧市、犬山市、岩倉市、瀬戸市、一宮市、尾張旭市を中心に愛知県、岐阜県、三重県
その他お住まいの方もお気軽にお問い合わせください。
0120-133-537
【受付時間】8:30~18:00