名古屋で外壁塗装するならKOKEN STYLEまで


春日井市 出川町 N様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例

施工概要

地名

春日井市 出川町

施工内容

外壁塗装リフォーム
サイディング 目地 シール打ち替え
各取り合い部、窓廻り、ジョイント部、シール増し打ち
屋根塗装リフォーム
棟板金、ケラバ板金
ジョイント部ブリッジシール処理
釘部 浮き防止 シール処理
塀塗装リフォーム

使用した塗料

付帯部:クリーンマイルドシリコン(エスケー化研)三分艶 白15-30F
外壁:ナノコンポジットW(水谷ペイント)D25-92B
屋根:無機ハイブリットコートJY
   (アステックペイント)トープ
塀:クリーンマイルドシリコン
 (エスケー化研)17-60H

施工担当

新山 英隆・長井 忠英・久保 勝忠

 


リフォームのきっかけ

 御客様からの御紹介です。前回の塗装では下請けが施工する会社に依頼し失敗したことを境に塗装はしたいのだがどこ
 に頼めばいいのかとの御相談でした。

提案内容
 正社員が現場で作業することを御伝えし、屋根の劣化と塗膜不良の状況から屋根はガルバリウム鋼板のカバー工法、外壁は細かなシール処理と塗装をおすすめ致しました。屋根は予算面などから徹底的な下地処理からの無機塗料4度塗りの施工となりました。

外壁屋根塗装リフォーム施工前

施工前 南面です。 サイディング目地 シールの劣化 外壁のチョーキング
     
外壁 塗膜の剥れ 庇の塗膜の剥れ 庇 西面 藻やコケの発生
土台水切の塗膜の剥れ 東面 大屋根 塗膜の剥れ 棟板金の釘浮き
棟板金 ジョイント部のサビ、釘浮き ケラバ板金のサビ 大屋根 北面 藻やコケの発生
   
施工前 下屋根 塗膜剥がれ    

外壁屋根塗装リフォーム施工中

足場仮設、メッシュシート設置です。 屋根の高圧洗浄です。2日間かけて、徹底的に不良塗膜を剥し、汚れを落としました。 軒樋の高圧洗浄の様子です。
外壁の高圧洗浄です。 雨戸の高圧洗浄です。 庇の高圧洗浄です。徹底的に汚れを落としていきます。
棟板金 釘浮き部分の打ち込みです。 棟板金のサビ落としです。 棟板金 ジョイント部 ブリッジシール処理、サビ止めの様子です。
屋根 軒先唐草のサビ止めです。細かい所もしっかり作業します。 屋根の下塗りです。無機遮熱用 タスペーサー挿入の様子です。
下塗り、タスペーサー挿入後です。 屋根の上塗り1回目です。 屋根上塗り2回目です。
屋根の上塗り3回目です。 サイディング 既存のシール材を撤去していきます。 サイディング目地 マスキング処理
窓廻りのプライマー塗布の様子です。 バルコニー、サイディング入隅部の取り合い部にプライマーを塗布します。 軒天と外壁取り合い部にプライマーを塗布します。
シール材充填後、マスキング撤去します。 サイディング目地窓廻りのシール材充填後です。 サイディング目地ジョイント部、取り合い部のシール材充填後の様子です。
入隅取り合い部のシール処理後です。 軒天と外壁取り合い部のシール材充填後です。 各取り合い部のシール材充填後です。
玄関廻りのシール処理後です。 バルコニー、ガラリ付近のシール処理後です。 破風の目粗しです。細かいキズを付け、塗料の付着面積を高めます。
破風のサビ止めです。 破風の上塗りの様子です。 庇のサビ止めです。
庇の中塗りです。 庇の上塗りです。 バルコニー手摺の上塗りです。
雨樋のケレンです。 軒樋の下塗りです。 横引き雨戸の目粗しです。
横引き雨戸のサビ止めの様子です。 雨戸のケレンです 雨戸のサビ止めの様子です。
雨戸の中塗りです。 雨戸の上塗りです。 土台水切りの不良塗膜剥しの様子です。
土台水切のサビ止めです。 土台水切の中塗りです。 土台水切の上塗りです。
外壁の下塗りです。 軒天の中塗りです。 軒天の上塗りです。
外壁の中塗りです。 外壁の上塗りです。 濃色部の中塗りです。細かいところは、刷毛で丁寧にダメ込み作業をしていきます。
濃色部の上塗りです。 塀の下塗りです。 塀の中塗りです。
   
塀の上塗りの様子です。    

外壁屋根塗装リフォーム施工後

外壁 施工後 南面です。 外壁 施工後 北面です。
 
今回塗装に使わせていただいた塗料です。
N様、誠にありがとうございました。
今後共、定期点検など宜しくおねがい致します。
 
 
外壁塗装事例一覧
屋根塗装施工事例一覧はこちら
施工事例一覧はこちら

▼塗料の用途・機能をわかりやすく解説!



資料請求もお気軽にどうぞ!

名古屋 外壁塗装

KOKEN STYLE へのご相談、資料請求、お見積もりはこちら

名古屋 外壁塗装 光託住建 名古屋 外壁塗装 光託住建 光託住建
外壁塗装 名古屋 光託住建